




研ぎ澄まされた味わいが魅力の大吟醸酒と、お米を研かず米の持つ本来の香りや旨みが楽しめる純米酒の両方が楽しめる2脚セットです。同じ日本酒が、グラスの形状で「ここまで違う!」を体験いただけます。
大吟醸グラス
「ワイングラスで日本酒を楽しむ」という新しいコンセプトが広がるきっかけともなった「大吟醸」グラスです。「縦長の卵型」という形状は、吟醸造りと半分以上米を磨くことでもたらされる、フルーティな香りやすっきりとした味わいという大吟醸酒の特徴には最適な形状です。
純米グラス
複雑で奥深い旨味が魅力の純米酒。その香り、味わいを最大限に引き出すために大ぶりで横長、飲み口の口径が大きい形状が、延べ170人の蔵元や専門家の意見を集約し、一つのボウル形状にたどり着いたのがこのグラスです。
和食とのマリアージュ
大吟醸:柑橘系を絞った刺身やトマトのサラダ、フルールと合わせてもよく合います。
純米酒:脂ののった刺身や焼き魚、豚の角煮などしっかりとした味付けの肉料理によく合います。
RIEDEL vinum 6416/75 大吟醸グラス
サイズ:高さ205mm、最大容量380ml
口径:約63mm、最大径:約79mm
タイプ:マシンメイド (機械生産)
材質:鉛を含まないクリスタルガラス
梱包:紙製チューブ箱1脚入り
生産国:ドイツ
RIEDEL Extreme 1441/27 純米グラス
サイズ:高さ200mm、最大容量495ml
口径:約100mm、最大径:約100mm
タイプ:マシンメイド (機械生産)
材質:鉛を含まないクリスタルガラス
梱包:専用箱1脚入り
生産国:ドイツ
注意事項
・ラッピングは承っておりますが、パッケージの形状が異なるため、個別ラッピングでの対応となります。(※まとめてのラッピング不可)